不登校の子を持つ親に寄り添って20年。親子支援ネットワーク♪あんだんて♪

活動報告

♪あんだんて♪のこれまでの活動

♪あんだんて♪ではスタッフ会議(月1回)、ゆうスペース(月2回)、UNITE(月1回)、通信発行(隔月)の他、さまざまな活動をしてきました。

  • 2019年度
      • 5月
        • 16日 ラジオカフェ『KYOTO Happy NPO!』出演
      • 6月
        • 14日 市内通信制高校訪問
        • 16日 学びリンク主催 「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 相談コーナーに参加
        • 30日 「通信制高校・サポート校合同相談会名古屋」 参加
      • 7月
        • 6日 「進路相談会」開催
        • 20日 「通信制高校・サポート校合同相談会神戸」 参加
        • 30日 新定時制高校(京都奏和)校名検討委員会参加
      • 8月
        • 30日 大学生来訪
      • 9月
        • 17日 京都市子ども・若者総合支援事業研修会参加(10/17、11/5)
        • 25日 不登校経験者シンポジウム報告集『経験者と親に聞く 不登校とは?』印刷・発行
        • 28日 「通信制高校・サポート校合同相談会京都」 参加
        • 29日 「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
      • 11月
        • 3日 京都市教育委員会「不登校フォーラム」シンポジウム パネリストとして参加
        • 10日 「通信制高校・サポート校合同相談会名古屋」 参加
        • 16日 「通信制高校・サポート校合同相談会神戸」 参加
        • 24日 「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
              ユースサービス協会主催団士郎さん講演会参加
      • 12月
        • 1日 「進路相談会」開催
        • 2日 立命館大学春日井、山岡ゼミ大学院生訪問授業受け入れ
      • 1月 
        • 18日 東山区不登校・ひきこもりを考える親の会学習会参加
      • 2月
        • 15日 大学院生来訪
        • 28日 事務所移転
  • 2018年度
      • 6月
        • 18日(月)学びリンク主催 「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 相談コーナーに参加
      • 7月
        • 1日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会名古屋」 参加 
        • 14日(日)進路相談会
      • 9月
        • 29日(土)「通信制高校・サポート校合同相談会京都」 参加
        • 30日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
      • 10月
        • 7日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
      • 11月
        7日(水)スタッフ会議
        • 11日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会名古屋」 参加
        • 25日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
      • 12月
        • 2日(日)進路相談会
        • 22日(土)公益財団法人大和証券福祉財団 「第25回ボランティア活動助成」贈呈式参加
      • 2月
        • 17日(日)♪あんだんて♪主催「スマホ・ネットの現状と対策~実例から考える子どもの守り方~」勉強会参加
      • 3月
        • 2日(土)「通信制高校・サポート校合同相談会神戸」 参加
        • 3日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会名古屋」 参加
        • 10日(日)「通信制高校・サポート校合同相談会大阪」 参加
        • 18日(月)「第1回新定時制高校校名検討会」 参加
  • 2017年度
      • 6月
        • 28日(水)三重県社会福祉協議会の方視察
      • 7月
        • 9日(日)進路相談会
      • 9月
        • 2日(月)近江兄弟社高校見学会シンポジウム 代表福本出演
      • 10月
        • 18日(水)大学の先生来訪
      • 11月
        • 10日(金)大学生来訪
        • 23日(木)京都新聞取材
        • 25日(土)進路相談会
      • 12月
        • 3日(日)いなべ市にて、代表福本講演
        • 6日(水)大学生来訪
        • 8日(金)私塾の先生来訪
        • 20日(水)京都新聞取材
      • 1月
        • 16日(火)京都新聞に記事掲載
        • 13日(土)京都新聞に代表福本記事掲載
      • 2月
        • 8日(木)第五長岡小保護者会 代表福本講演
        • 18日(日)シンポジウム開催『経験者と親に聞く不登校とは?』
  • 2016年度
      • 6月
        • 1日(水) 通信制高校の先生来訪/スタッフ会議
      • 7月
        • 2日(土)学びリンク主宰通信制高校相談会で講演:代表
        • 4日(月)葵小学校母の会で講演:代表
        • 10日(日)進路相談会
      • 8月
        • 28日(日)NHK『お便りラジオー不登校のわたしからあなたへ』に出演:代表
      • 9月
        • 26日(月)洛風中学校進路相談会で講演:代表
      • 10月
        • 19日(水)通信制高校の先生来訪
      • 11月
        • 27日(日)YS協会『ひきこもる若者の理解とコミュニケーションのあり方について』講演会・交流会参加
      • 12月
        • 21日(水)『不登校でも子は育つ』第3刷増刷/ゆうスペース
      • 1月
        • 14日(土)綾部展望の会定例会で講演:代表
        • 20日(金)『シンポジウム報告集』製本
      • 2月
        • 1日(水)『不登校経験者シンポジウム報告集』発行
        • 5日(日)『京都はぐくみ憲章』感謝状受賞
        • 12日、シンポジウム、パネラー打合せ
        • 15日(水)京都新聞取材
        • 16日(木)京都新聞シンポジウム記事掲載
        • 19日(日)シンポジウム『まず知ってみよう今どきの子どもとネット』開催
  • 2015年度
      • 5月
        • 18日(月)YS協会助成金審査 面談
        • 22日(金)枚方の親の会「カモミール」来訪
      • 6月
        • 25日(木)「山科きずな事業」助成金認定式
      • 7月
        • 4日(土)冊子「ボランティアーズ」表紙写真撮影
        • 5日(日)進路相談会
        • 28日(火)山科社協助成金交付
      • 8月
        • 2日(日)カモミール主催「映画会 さなぎ」 参加
      • 9月
        • 5日(土)生活指導学会シンポジウムに福本パネラーとして参加
        • 16日(水)通信制高校の先生来訪
      • 10月
        • 17日(土)不登校経験者シンポジウム『経験者が語る、不登校・ひきこもり支援』主催
      • 11月
        • 29日(日)YS協会交流会 参加
      • 1月
        • 16日(土)綾部展望の会に福本招かれ参加
      • 2月
        • 14日(日)進路相談会
      • 3月
        • 6日(日)「山科きずな事業」報告会 参加
        • 12日(土)彦根の親の会「ひだまり」10周年シンポジウムに福本パネラーとして参加
  • 2014年度
      • 4月
        • 11日(金)サポート校の先生来訪
      • 6月
        • 22日(日)通信制高校・サポート校合同相談会(学びリンク主催)参加
      • 7月
        • 5日(土)進路相談会 午前・午後2回開催
      • 8月
        • 2日(土)~3日(日)全国のつどいIN滋賀参加
        • 22日(金)シンポジウムのためのアンケートを発送
        • 29日(金)通信制高校の先生来訪
      • 9月
        • 23日(火)和泉府中市(チャイルドラインいずみ主催)で講演、
        • 26日(金)毎日新聞の取材を受ける
      • 10月
        • 4日(土)大阪市(学びリンク主催)で講演
        • 9日(木)毎日新聞♪あんだんて♪記事掲載
        • 12日(日)「市民講座」講演(伊丹市主催)
        • 19日(日) ♪あんだんて♪11周年記念イベント 不登校経験者シンポジウム『話したい 聴きたい 家族の本音』開催
      • 11月
        • 2日(日)進路相談会
      • 12月
        • 12日(金)学生さんの卒論のための取材を受ける
      • 2月
        • 4日(水)スタッフ研修
      • 3月
        • 7日(土)スタッフ研修
        • 18日(水)通信制高校の先生来訪
        • 23日(月)事務所模様替え
  • 2013年度
      • 4月
        • 3日(水)♪あんだんて♪満10周年。スタッフ会議
      • 5月
        • 8日(水)山科社協の方来訪
      • 6月
        • 5日(水)子ども若者支援事業・きずな事業の助成金決定の通知
        • 28日(金)きずな事業の相談電話設置/市教育委員会と「だんだん講座」打ち合わせ
      • 7月
        • 21日(日)進路相談会/UNITE
      • 9月
        • 4日(水)サポート校の先生来訪
      • 10月
        • 2日(水)京都新聞社からシンポジウムの助成金を頂く
        • 10日(木)『不登校でも子は育つ』完成発行
        • 20日(日)10周年記念イベント 不登校経験者シンポジウム「不登校の子どもたちから、先を歩いている先輩たちへの100の質問」開催
      • 11月
        • 2日(土)土曜だんだん講座
        • 3日(日)日曜だんだん講座
        • 9日(土)土曜だんだん講座
        • 10日(日)日曜だんだん講座
        • 17日(日)進路相談会
        • 23日(土) 京都連絡会主催 高垣先生の講演 中学生分科会に世話役として参加
      • 12月
        • 4日(水)京都新聞の取材
        • 7日(土) ユースサービス協会主催 高垣先生の講演会 支援団体交流会でブース出店
      • 1月
        • 8日(水)傾聴ワーク/NHK『あさイチ』テレビ取材
        • 15日(水)京都新聞と打合せ
        • 22日(水)『あさイチ』のオンエア。他府県からの電話殺到/ゆうスペース
        • 26日(日)『京都新聞』掲載
      • 2月
        • 2日(日)『神戸新聞』掲載
        • 5日(水)傾聴ワーク
        • 14日(金)東京から聖教新聞社の取材
        • 27日(木)『聖教新聞』掲載
      • 3月
        • 5日(水)ユースサービス協会HP用の撮影
        • 13日(木)山科東部文化講演会に講師として参加
  • 2012年度
      • 4月
        • 4日(水)サポート校の先生来訪
        • 8日(日)日曜ゆうスペース
        • 13日(金)『京都リビング』の取材
      • 5月
        • 11日(金)『リビング新聞』に掲載
      • 6月
        • 6日(水)『COOPステーション』の取材
        • 27日(水)サポート校の先生来訪
      • 7月
        • 8日(日)進路相談会
        • 25日(水)『学びリンク』職員向けの冊子の取材
      • 9月
        • 19日(水)『京都新聞』シンポジウムの記事掲載
        • 28日(金)『朝日新聞』『読売新聞』シンポジウムの記事掲載
        • 30日(日)シンポジウム暴風警報のため中止
      • 10月
        • 10日(水)サポート校の先生来訪
        • 20日(土)だんだん講座 土曜コース前編
        • 21日(日)だんだん講座 日曜コース前編
        • 28日(日)だんだん講座 日曜コース後編
      • 11月
        • 3日(土)だんだん講座 土曜コース後編
        • 7日(水)高垣先生をお迎えしてのスタッフ勉強会
        • 8日(木)山科の教員研修に講師として呼んでいただく
      • 1月
        • 18日(金)サポート校の先生来訪
      • 2月
        • 1日(金)『朝日新聞』シンポジウムの記事掲載
        • 2日(土)不登校経験者シンポジウム 「現代の若者の自立とその支援を考える」開催
        • 5日(火)「子どもを共に育む京都市民憲章」受賞式
        • 6日(水)『京都新聞』記者来訪
  • 2011年度
      • 4月
        • 6日 スタッフ勉強会(ゲスト:適応指導教室などでの支援者)
        • 10日 日曜ゆうスペース
      • 5月
        • 15日 不登校相談会
        • 25日 通信49号印刷・発行
        • 27日 サポート校の先生来訪、現状を伺う
      • 6月
        • 3日 代表が読売新聞の取材を受ける(15日に掲載)
        • 12日 日曜ゆうスペース
      • 7月
        • 6日 スタッフ勉強会(ゲスト:高垣忠一郎さん)
        • 10日 不登校相談会
        • 27日 通信50号印刷・発行
      • 8月
        • 3日 シンポジウム打ち合わせ
        • 12日 HPのリニューアル打ち合わせ
        • 24日 『7周年記念シンポジウム報告集』印刷
        • 31日 『7周年記念シンポジウム報告集』完成
      • 9月
        • 4日 8周年記念シンポジウム
          『子どもたちがハマるパソコン・ゲーム・ケータイを考える』を開催
        • 28日 通信51号印刷・発行
      • 10月
        • 16日、30日、11月6日、20日
          京都市教育委員会委託事業 親子の関わり『だんだん講座』開催(全4回)
      • 11月
        • 3日 第1回『進路相談会』
        • 18日(金)「ユースサービス協会」の研修会として、子ども・若者総合相談窓口の相談員や支援コーディネーターそして子どもパトナの相談員さんなど5名来訪
        • 25日(金)市民新聞山科区版の取材をうける
        • 30日(水)通信52号印刷・発行
      • 1月
        • 19日(木)東大阪市の小学校で教員と保護者対象に講演
        • 21日(土)大阪市のひきこもり支援団体「フレンドスペース」親の勉強会にて講演
        • 25日(水)通信53号印刷・発行
        • 29日(日)日本交流分析協会関西支部で「不登校の理解と支援のために」をテーマに講演
      • 3月 
        • 16日(金)ラジオ番組(αステーション)出演
        • 28日(水)通信54号印刷・発行
  • 2010年度
      • 4月
        • 2日 サポート校を開設された先生来訪。
        • 21日 初めての『こなやみカフェ』
        • 28日 デモクラティックスクールを立ち上げるNさん来訪
      • 5月
        • 1日『6周年記念高垣忠一郎さん講演録』の印刷
        • 11日 京都市役所の「子ども若者支援課」から3人の方が来訪
        • 13日 京都市文化市民局地域づくり推進課の方と、山科区役所の総課務の方が来訪 
        • 16日 不登校相談会
        • 19日 高校の校長先生来訪
        • 21日 社協へ助成金の報告書・申請書提出
        • 26日 通信43号印刷・発行/高校の先生来訪
      • 6月
        • 5日「キャリア教育のあり方を問う~
          働く若者の適応と抵抗に必要な労働市場とは~」に参加 
        • 19日 のうす講演会「育ちの場は母親の胎内のように」参加
        • 25日 ユースサービス協会の方3人来訪
      • 7月
        • 7日 スタッフ勉強会(ゲスト 高垣忠一郎さん)
        • 23日 映画「アンダンテ」の広報の件で、実行委員会の方と打ち合わせ
        • 25日 不登校相談会
        • 28日 通信44号印刷・発行
      • 8月
        • 6日「山科醍醐こどものひろば」の代表来訪
        • 20日 シンポジウム打ち合わせ
      • 9月
        • 4日 O高校の学校説明会で代表が講演
        • 12日 7周年記念不登校経験者シンポジウム『学校へ行かない日々をふり返って今』開催
        • 17日「イモ掘りイベント」の打ち合わせ
        • 29日 通信45号印刷・発行
      • 10月
        • 8日 進路相談会準備のため学校案内など資料請求
        • 15日 進路ガイドブック『パザパ データ版』印刷
      • 11月
        • 11日 中京青少年活動センターの子ども若者支援コーディネーターに会いに行く
        • 14日 進路相談会 
        • 15日 京都府地域力再生活動アドバイザーのFさんに今後の活動に関し、相談に行く
        • 22日 京都市教委、パトナ訪問
        • 24日 通信46号印刷・発行(『きらら農園だより』連載開始)
      • 12月
        • 3日 ユースサービス協会の事業コーディネーターの方に会いに行く。
        • 26日 経験者交流会
      • 1月
        • 26日 通信47号印刷・発行
        • 29日 事務所移転
        • 30日 不登校相談会(新学期が始まる前に)
      • 2月
        • 23日 中学校、図書館への在庫本寄贈完了
      • 3月
        • 9日 京都市地域作り推進課の方が来訪
            ピアサポートの件で「山科醍醐こどものひろば」代表と打ち合わせ
        • 16日 共同購入事業者広報誌の取材を受ける
        • 23日 通信48号印刷・発行
        • 26日 代表が綾部市親の会に招かれる
  • 2009年度
      • 4月
        • 1日 通信36号印刷・発行
      • 5月
        • 1日 コープKの情報誌の取材を受ける
        • 13日 公共の図書館へ本の寄贈、発送
        • 20日 『3周年・5周年シンポジウム報告集』印刷
        • 27日 通信37号印刷・発行
        • 30日 不登校相談会
      • 6月
        • 3日 高垣先生をお迎えしてのスタッフ勉強会
        • 13日 日本スクールソーシャルワーク研究会 全国大会参加
        • 20日「のうす」講演会参加
        • 28日「学び合おう 語り合おう 子どもたちをまん中に」参加
      • 7月
        • 18日 不登校相談会
        • 29日 通信38号印刷・発行
      • 8月
      • 9月
        • 30日 通信39号印刷・発行
      • 10月
        • 4日 6周年記念イベン『高垣忠一郎さん講演会』開催
        • 21日 進路相談会に向けて高校へ資料請求、アンケート依頼開始
      • 11月
        • 8日 進路相談会
        • 25日 通信40号印刷・発行
      • 12月
        • 4日 大学図書館へ本の寄贈、発送
        • 23日 特別ゆうスペース 
      • 1月
        • 20日 山科社協ボランティア連絡会参加
        • 27日 通信41号印刷・発行
      • 2月
        • 7日 不登校相談会
        • 24日 養護の先生へ本の寄贈、発送
      • 3月
        • 24日(水)通信42号印刷・発行
  • 2008年度
      • 4月
        • 7日「全国のつどいin京都」第4回実行委員会参加
        • 23日 山科社協でボランティア会議出席
      • 5月
        • 23日 サポート校の先生来訪
        • 24日 不登校相談会「さみだれ登校への対応」
        • 28日 通信31号印刷・発行
      • 6月
      • 7月
        • 23日 通信制高校のソーシャルワーカーの先生来訪
        • 26日 第4回不登校相談会「高校生の不登校」(ゲスト:高校のスクールカウンセラー~
        • 30日 通信32号印刷・発行
      • 8月
        • 9日、10日「第13回登校拒否・不登校問題全国のつどい」に参加
      • 9月
        • 21日 不登校経験者シンポジウム「自分にとっての不登校」開催(コーディネーター:立命館大学教授の春日井敏之さん。京都アスニー)
      • 10月
        • 1日 通信33号印刷・発行
        • 24日 ロータリークラブの方来訪
      • 11月
        • 8日 第5回不登校相談会「進路相談会」開催 
        • 26日 通信34号印刷・発行
      • 12月
        • 17日 京都新聞の取材を受ける
      • 1月
        • 9日 京都新聞に♪あんだんて♪代表の記事が掲載される。
        • 28日 通信35号印刷・発行
      • 2月
        • 15日 SSW研究会しが講演会参加/京都連絡会参加
        • 22日  第6回不登校相談会。「進級・進学の時期を迎えて」開催
      • 3月
        • 4日 スタッフ会議で図書館等への♪あんだんて♪の本を寄贈することに決定/スタッフ勉強会(ゲスト:サポート校の先生)
        • 11日 寄贈のため本の発送開始
  • 2007年度
      • 4月
        • 18日 山科社協の会議出席
      • 5月
        • 18日 関西よつ葉連絡会「ひこばえ通信」♪あんだんて♪の記事掲載
        • 19日 第3回フリートーク♪あんだんて♪「子どもたちを巡る法律を考える」開催
        • 24日  立命館大学にゲストとして招かれる
        • 26日 野洲市ふれあい教育相談センター「親の会」参加
        • 27日 子どもの文化フォーラム シンポジウムパネラーとして参加
        • 30日 通信25号印刷・発行/「京都新聞」不登校相談会とゆうスペースの記事掲載
      • 6月
        • 10日 不登校相談会「ちょっとしんどくなった子どもたち~さみだれ登校への対応」開催
      • 7月
        • 7日 宇治城陽久御山登校拒否の子どもと育つ親の会講演会参加
        • 8日 日本学校ソーシャルワーク学会第2回大会IN大阪参加
        • 20日 シンポジウムの後援と助成金のお願いに、京都新聞へ。企画書を出して説明する。
        • 25日 通信26号印刷・発行
        • 28日 第4回フリートーク♪あんだんて♪「スクールカウンセラーを囲んで」開催
      • 8月
        • 24日 子育てセミナー参加
        • 25日 京丹後市フリースクール「bee Free」スタッフ勉強会にゲストとして参加
      • 9月
        • 9日 4周年記念イベント小児科医菅野知子さん講演会『子どもの心と体が気になるとき』開催
        • 15日 近江兄弟社高校単位制課程公開教育研究会「子どものステップと親のかかわり」についてお話させていただく
        • 26日 通信27号印刷・発行(連載記事『Q憩』を『Q憩+N』にリニューアル)
      • 10月
        • 20日 第1回進路相談会開催
      • 11月
        • 2日 マンション老朽化のため、突然の立ち退きを命じられる。
        • 18日 登校拒否・不登校を考える京都連絡会主催 京都の「つどい」参加
        • 28日(水)通信28号印刷・発行
      • 12月
        • 2日 第2回進路相談会開催
        • 12日 京都ライオンズクラブから助成金が交付されるとの通知をうける
        • 14日 事務所移転先決定
      • 1月
        • 9日 事務所移転
        • 30日 通信29号印刷・発行
      • 2月
        • 2日 全国のつどいIN京都第1回実行委員会参加 
        • 16日 第3回「社会的ひきこもり支援者全国実践交流会」IN京都に参加
        • 23日 6回シリーズ不登校相談会開始 第1回「進級・進学の時期を控えて」開催
        • 27日 京都ライオンズクラブ助成金授与式出席
      • 3月
        • 5日 京都新聞の取材をうける
        • 23日 第2回不登校相談会「経験者と語る会」開催
        • 26日 通信30号印刷・発行
  • 2006年度
      • 4月
        • 23日「登校拒否・不登校を考える京都連絡会」世話人会参加
      • 5月
        • 11日「京都府ひきこもり支援ネットワーク会議」参加
        • 27日 通信19号発行・印刷
      • 6月
        • 3日 府民開放講座「子どものこころセミナーⅠ」「子どもの成長を願う親と教師たちへ」参加 
        • 15日 深夜ラジオ「アカルイ☆ミライ」収録(ラジオカフェにて)
        • 24日「のうす」第3回講演会 『子どもの力を発揮させる出会い つなぎ手として省みて』参加
          「不登校の子どもが求めていること」~子どもたちの心・本音と子育て~参加
      • 7月
        • 8日「アイ・メンタルスクール寮生死亡事件を考える集い」参加
        • 23日 3周年記念イベント子育てシンポジウム「親子で振り返る 不登校の経験」開催(コーディネーター:立命館大学教授春日井敏之さん)
        • 27日 通信20号印刷・発行
      • 8月
        • 26日~27日 第11回登校拒否・不登校問題「全国のつどい」IN大阪参加
        • 30日 事務所移転
      • 9月
        • 6日「山科醍醐こどものひろば」の方と一緒に京都市教育委員会取材
        • 20日 深夜ラジオ「アカルイ☆ミライ」収録
        • 23日「ノンラベル設立5周年記念シンポジウム」参加
        • 25日「京都LD親の会たんぽぽ勉強会」参加
        • 27日「読売新聞」に記事掲載
        • 30日 通信21号印刷・発行
      • 10月
        • 4日 あけぼのフェスティバル参加事業報告集『不登校から見る子どもの育ち』発行
        • 29日 進路相談会
      • 11月
        • 5日 フリースペース「SAKIWAI」開催イベント参加
        • 10日 広報のため市民活動センター、新聞社を回る
        • 11日「YMCA表現・コミュニケーション学科イベント」参加
        • 22日 滋賀県M高校の研修で講演
        • 29日 通信22号印刷・発行
        • 30日「次世代育児支援協動フォーラムINきょうと」参加
      • 12月
        • 3日 進路相談会
        • 13日「京都リビング」に記事掲載
        • 20日 ラジオカフェ「アカルイ☆ミライ」収録。
      • 1月
        • 10日「京都新聞」に記事掲載
        • 12日「京都リビング」記事掲載
        • 20日 山科醍醐こどものひろば「語ろう会」参加
        • 21日 フリートーク♪あんだんて♪開催 
        • 30日 通信23号印刷・発行
      • 2月
        • 12日 ニート・ひきこもり・不登校串刺し対談「ひきこもらずに生きていけるか! 芹沢俊介×高岡健」参加
        • 18日 不登校相談会開催
      • 3月
        • 3日~4日「全国若者の交流フェスティバル」参加
        • 17日 フリートーク♪あんだんて♪「経験者と語る会」開催
        • 25日 登校拒否・不登校を考える京都連絡会主催のフォーラム「今 いじめ・不登校を考える」参加
        • 28日 通信24号印刷・発行
  • 2005年度
      • 4月
        • 2日「京都子どもと家族と支える会」定例会、「アスペルガー援助者養成講座参加
        • 6日『プロントントン2号』編集会議。本を出す意義をスタッフ全員で確認。親子のアンケート発送開始
      • 5月
        • 13日 朝日新聞のアエラからスクールカウンセラーについて電話で取材依頼
        • 18日 富田富士也先生が来訪     
        • 26日 通信13号印刷・発行/リユースパソコンを寄贈してくれる「イーパーツ」よりパソコンが届く
        • 29日「登校拒否・不登校を考える京都連絡会」世話人会参加
      • 6月
        • 1日『プロントントン2号』編集会議。アンケートの集計、取材や寄稿の依頼、相談機関のアンケート、協賛広告のお願いなど
        • 4日 子どもの強迫(OCD)友の会のIさんのお話を聴く
        • 5日 定通みんなの会総会で記念講演
      • 7月
        • 2日「宇治城陽久御山子どもと育つ父母の会」第500回記念例会に参加
        • 6日『2号』編集会議
        • 27日 通信14号印刷・発行 
        • 30日 SSW研究会しが夏期研修会参加
        • 31日 芹沢俊介氏講演会参加
      • 8月
        • 3日『2号』編集会議
        • 10日『2号』のための医療機関や相談機関のアンケートを、1軒ずつ電話してお願いする
      • 9月
        • 16日 通信15号印刷・発行/京都新聞の取材を受ける
        • 21日 子育てシンポジウム「不登校から見る子どもの育ち」打ち合わせ/『パザパ』高校情報最新データ作成作業開始
        • 24日 近江兄弟社高等学校単位制公開講座参加
        • 26日 京都府公立高校の長期欠席者特別入学者選抜について府教委高校改革推進室のお話を聞く 
      • 10月
        • 1日 子どもと家族と支えあう会参加
        • 5日 シンポジウム打ち合わせ/『パサバ』の編集/『2号』の企画会議
        • 16日 2005あけぼのフェスティバル参加事業・子育てシンポジウム「不登校から見る子どもの育ち」開催
        • 19日『2号』データ校正
        • 22日 大津・湖南交流会参加
        • 23日 スクールソーシャルワークしが例会参加
      • 11月
        • 2日『2号』編集会議。「医療機関・相談機関アンケート」の処理について
        • 3日 進路相談会開催
        • 6日「近畿、東海教育サークル合同研究集会・滋賀大会」参加
        • 7日『2号』記事のために通信制高校2校を取材
        • 17日 京都市教育委員会・洛風中学取材
        • 19日 土曜ゆうスペース(ゲストQくん)
        • 21日 宇治市教育委員会取材/通信16号印刷・発行
        • 23日 研修講演会「強迫性障害の理解」山上敏子氏講演参加
        • 24日 宇治市内の中学校取材
        • 26日 東宇治『不登校・登校拒否』を考える会例会「空いろの会」参加
        • 30日 読売新聞の取材を受ける
      • 12月
        • 2日 京都新聞の取材を受ける
        • 3日 子どもと家族と支え合う会参加
        • 4日 2回目の進路相談会
        • 9日 京都府立総合資料館文献課から『パザパ』寄贈依頼
        • 14日 ライオンズクラブ助成金受賞パーティー出席
      • 1月
        • 16日『2号』K印刷に入稿
        • 28日~29日 富田富士也さん「カウンセリング一日研修」
        • 30日 通信17号印刷・発行
      • 2月
        • 3日『プロントントン2号』完成、搬入
        • 4日 青少年の自立をサポートする「サポーターズミーティング」に参加/「宇治城陽久御山子どもと育つ親の会」例会参加
        • 15日 京都新聞の取材を受ける
      • 3月
        • 6日 京都府「社会的ひきこもり」合同研修会
        • 10日 子どもの権利委員会の京都支部の会合参加
        • 12日 経験者と語る会を開催
        • 26日「登校拒否・不登校を考える京都連絡会」世話人会参加
        • 30日 通信18号印刷・発行
  • 2004年度
      • 4月
        • 15日 大阪府教育委員会取材。
        • 21日 サポート校の先生来訪/高校の先生来訪。
      • 5月
        • 13日 奈良県教育委員会取材
        • 15日 フリースペース「クロスロード」の親の会にゲスト出演
        • 22日「不登校・登校拒否を考える京都滋賀のつどい」に参加
      • 6月
        • 4日 山科社協のボランティア会議に出席
        • 6日 洛風中学校説明会に参加
        • 10日 通信7号印刷・発行
        • 19日 NPO京都コミュニティ放送「京都三条ラジオカフェ」に出演
        • 23日 進路ガイドブック「PAS A PAS」発行
      • 7月
        • 3日 不登校親の会「のうす」第1回講演会に参加
        • 8日 フリースクール「インブルーム」取材/1周年記念シンポジウム打ち合わせ
        • 9日「PAS A PAS」京都新聞に掲載 
        • 18日「一人ひとりの生き方をみつめて 不登校・登校拒否の解決とは」に参加
        • 27日 通信8号印刷・発行(『Let's go to the cinema!!』連載開始 2011年3月・48号で連載終了)
        • 31日 全国病弱児教育研究会第9回大会に参加
      • 8月
        • 21日 あんだんて一周年記念イベント「不登校経験者シンポジウム 今だから言えること」を開催
        • 24日 京都弁護士会子どもの権利委員会「児童虐待研究会」に参加
        • 27日「子どもの権利条約批准10周年記念シンポジウム」に参加
        • 28日「第九回登校拒否・不登校問題全国のつどい」に参加
      • 9月
        • 11日「日本スクールソーシャルワーク(SSW)協会主催山下英三郎さん講演会」に参加
        • 16日 京都ひきこもりと不登校の家族会「ノンラベル」主催の講演とシンポジウムにパネラーとして参加
        • 25日「大津・湖南のつどい」にゲストとして参加
        • 29日 通信9号印刷・発行
      • 10月
        • 16日 野洲の適応指導教室「お話し会」にゲストとして参加
        • 23日 第1回「進路相談会」
      • 11月
        • 3日 第2回「進路相談会」
        • 6日「京都教育研究集会」義家弘介氏記念講演&分科会に参加 
      • 12月 
        • 3日 「京都ダイアリー」に掲載される
      • 1月
        • 14日 1周年シンポジウム報告集「今だから言えること」発行
        • 16日 伏見母親大会に参加
        • 26日 通信10号印刷・発行
        • 30日 京都教育サポートセンターの「不登校、ひきこもり相談会」に相談者として参加
      • 2月
        • 5日 京都市教育委員会「不登校フォーラム」に参加
        • 9日「今だから言えること」京都新聞に掲載
        • 16日「プロン・トン・トン2号」編集会議始まる
        • 26日 シンポジウム/みんなで考えよう「社会的ひきこもり」に参加
      • 3月
        • 19日 「大阪登校拒否を克服する会 第113回交流会」に参加
        • 26日 野田川町教育委員会「不登校って何だろう?」に講師として参加
        • 29日 医学部の学生さんと交流会
        • 30日 通信11号印刷・発行/「プロン・トン・トン2号」親アンケート、子どもアンケート配布開始

      ※その他、スタッフの研修やネットワークを広げるために「SSW(スクール・ソーシャルワーク)しがの研究会」、「京都子どもと家族と支える会」、「登校拒否・不登校を考える京都連絡会」世話人会などの定例会、各学校主催の教育セミナーなどに参加、また原稿の執筆も数件依頼されました。さらにネットワーク会員を初めとする、各関係機関の方々も多く事務所を訪問され、交流を深めました。

  • 2003年度
      • 4月
        • 26日「プロン・トン・トン」搬入。
        • 30日 初めてのスタッフ会議
      • 5月
        • 9日 取材先や、作成協力金などでお世話になった方々へ本の発送。
        • 14日 京都新聞取材/第1回「ゆうスペース」
        • 17日 HP開設
        • 21日 京都新聞に掲載される
        • 23日 通信1号発送開始
        • 30日 ♪あんだんて♪会員入会申し込み受け付け開始
      • 6月
        • 5日 「プロン・トン・トン」京都市内の大きな書店で発売開始/「京都市市民活動支援センター」に『プロントントン』を届ける。
        • 11日 通信1号増刷
        • 14日「不登校・登校拒否問題を考える」に参加。
        • 18日『プロントントン』を各教育委員会に発送。
        • 21日「不登校・登校拒否を考える京都連絡会」主催の「村上清子さんほっこりコンサート」に参加。
        • 24日 朝日新聞に『プロントントン』の記事が掲載される
        • 25日 朝日新聞の記事の反響が大きく、電話が鳴り止まない。
      • 7月
        • 1日 KBS放送「親心シリーズ」に出演聞いててくださって、楽になってもらえたらうれしい。
        • 2日『プロントントン』を1日に100冊以上発送する。
        • 23日 通信2号印刷・発送(『Q憩』の連載開始)
      • 8月
        • 6日 府民労働部青少年課の方が来訪。
        • 20日 世界人権研究センターのFさんの取材を受ける。
        • 30日「子ども・教育・そして戦争・平和について考える会」の分散会「生徒、父母が望む高校像」に参加。
      • 9月
        • 3日「セイル大阪」の方来訪。
        • 4日 滋賀県立S高校通信部を見学
        • 7日 登校拒否、不登校を考える京都連絡会世話人会参加
        • 12日 高知の小学校の先生2人と大阪の中学校の養護の先生が来訪。
        • 14日 フリースクール「みらいの会」主催「不登校・ひきこもり(摂食障害)経験者による演劇『折り紙気分』・精神科医による講演」に参加。
        • 19日 京都府教育委員会高校改革推進室取材。公立高校入試制度の変更点について取材。
        • 24日 通信3号印刷・発送
      • 10月
        • 4日 子育て支援シンポジウム「いきいき子育て いきいき子育ち」に参加
        • 5日 第9回「京都のつどい」高垣頌子さん講演と分科会に参加
        • 6日 滋賀県教育委員会取材/進路相談会のために、京都府下・滋賀県下の高校にアンケート依頼
        • 10日 定通みんなの会」の世話役の方が来訪
        • 14日 滋賀県市立中学校の取り組みを取材
        • 18日 子どもと家族と支え合う会に参加
        • 25日 宇治市「保護者ふれあい学習会」に参加
      • 11月
        • 1日 まなびやパトナ『オープニング記念講座』参加
        • 2日 女性ライフサイクル研究所「FLC安心とつながりのコミュニティづくりネットワーク」の1周年大会に参加
        • 5日 京都新聞の取材を受ける
        • 7日 進路相談会の記事が京都新聞掲載
        • 14日 私立高校と技連校の先生が来訪
        • 16日 第1回進路相談会開催(講師:立命館大学教授春日井敏之さん)
        • 19日 NPO法人「子どものひろば」のHさん来訪
        • 22日 第2回進路相談会開催
        • 24日 「home」上映会&トーク 参加
        • 30日 「ふきのとうの会10周年記念講演会」参加
      • 12月
        • 1日 滋賀人権教育研究会に講師として参加
        • 3日 通信4号印刷・発送/全寮制高校の先生来訪
        • 5日 定通の会S先生来訪
        • 7日 京都子どもと家族と支えあう会に参加。
      • 1月
        • 9日 進路相談1件/卒論のために学生さん来訪
        • 15日 不登校生徒学習支援特区中学校取材
        • 16日 「京都リビング」の取材を受ける。
        • 17日 SSW(スクールソーシャルワーク)研究会しが第2回学習会 参加。
        • 23日 全寮制高校の先生来訪。
        • 25日 「不登校ネットワークと親の会」春日井先生講演と分科会参加。
        • 28日 通信5号印刷・発送
      • 2月
        • 4日 富田富士也さん「ライブな講演会」参加
        • 7日 京都子どもと家族と支えあう会 参加
        • 12日 京都市社会福祉協議会主催「ボランティア活動研究交流会議」の分科会シンポジウム「不登校への取り組み~本当にたいせつなものを見つけよう~」のパネラー打ち合わせ会
        • 14日 第3回SSWしが研究会・空いろの会記念講演参加
        • 22日 「不登校問題フォーラム シンポジウム」参加 。
        • 23日 山科社協主催「不登校って何だろう?――親の立場から」に講師として参加
      • 3月
        • 2日 CAP小学生高学年向けプログラム 参加
        • 13日 京都市社会福祉協議会主催「ボランティア活動研究交流会議」の分科会シンポジウム「不登校への取り組み~本当にたいせつなものを見つけよう~」にパネラーとして参加。
        • 25日 通信6号印刷・発行
        • 31日 通信制高校の先生来訪/滋賀大の教育相談室取材

powered by QHM 6.0.4 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional