不登校の子を持つ親に寄り添って20年。親子支援ネットワーク♪あんだんて♪

スタッフ紹介

スタッフ紹介

フェルマータ (代表)

それは28年前。突然降り出したどしゃぶりの雨にびっくりして慌てふためくばかりだった。やがて雨は止み湿った土から「フトーコー」の芽が出てきた。時々降る冷たい雨はいつしか温かい雨に変わり、ふりそそぐ光とあたたかさの中で苗木はすくすくと成長した。「フトーコー」は根を張り幹を太らせ枝を伸ばし葉を茂らせ、今はたわわに実をつけている「あんだんて」という木になった。その木に実った我が家の3つの実は一つずつ違う味わいがある。(母の日、三人三様のプレゼントが届きました。)今年もまた、「フトーコー」の実が成長していく様子を仲間と一緒に見守っていきたい。   

さくら (副代表・管理人)

「できるだけ波風を立てたくない」と思って生きてきた私にとって、最大の波風ともいえる子どもの不登校。波と風に煽られ、溺れそうになっていた中で出会ったのが♪あんだんて♪の仲間でした。翻弄されても、自分を支える手すりや杖があればなんとかなる!!凪いだときにつらかった日々を振返り、信頼できる人とゆっくりと語りあうことも大切!!♪あんだんて♪が杖や手すりになり、また安心して語れる場になれるように、今年も活動していきたいと思います。

マーガレット(会計)

「不登校は、誰でもなり得るもの」初めて耳にした時は、そう言われても、なんでわが子が不登校にと思った事を忘れられない。♩あんだんて♩の仲間と出会ってありのままでいいと思い、語れるようになった。20年余り、同じ時を刻んだことが宝であり誇りであり感謝です。これからも自分のできる事を自分のペースで関わっていきたい。

ラスカル

子どもが不登校だった時代、真っ暗闇の時も、荒波にもまれ溺れそうになった時も、そして全く変化ない凪の日々も、ずっと私を支えてくれたのは♪あんだんて♪の仲間でした。その出会いに感謝しながら、♪あんだんて♪という場所が、今渦中の方々の一時の休息の場となるよう、大切に守っていきたいと思います。 

Coco

「弱さを出せる」ところがあるというのは、なんて強みなんだろう。それを出しても受け止めてもらえる。そんな仲間がいる安心感。この♪あんだんて♪の仲間に出会えたこと、生涯の宝だと思っています。感謝の気持ちを忘れずに、自分のできることをやっていきたいと思います。    

小梅

♪あんだんて♪発足時は、会員としてゆうスペースで息継ぎをしながら、なんとか子どもと向き合っていた日々でした。経験者スタッフからの「がんばってるね」の声かけにどれほどの勇気と安心感をいただいたことでしょう。子どもが高校生になって、スタッフの仲間入りをさせてもらいました。その子も親になり、穏やかな子育ての様子を見ていると、自分の子育てとの違いに気持ちが揺れたりしています。これからも、たくさんの人と交流を広げて繋がっていきたいと思っています。 

Nami

 毎年春になると、この活動もいつまで続けられるのかなと思いながらも、今年で22年目となる♪あんだんて♪です。ゆうスペースに来てくださる方の中には、もはやわが子と同年代の方もおられ、隔世の感もありますが、お話をゆっくりお聴きしながら、「不登校の子の育ちって、ちょっとひとと違うかもしれないけど、見ていると面白いよ。」と今の私が感じている思いを届けたいと思うこの頃です。   

かむな

12年前「学校は行きたくない!」と宣言した長男は、社会人になって結婚をして…5年前学校も行かず1日中ゲームを楽しんでいた次男は、北海道で大学生を楽しんで…この頃の私は苦手な子育てから開放されて、自由奔放に時間の組み合わせができる一人暮らし生活の中で、わくわくをいっぱいいっぱい作っています。♪あんだんて♪♪らるご♪のやさしさに包まれながら、すべての出会いに感謝しています。 

他にも、通信発送などで多くの会員さんにお手伝いをいただいております。♪あんだんて♪の活動を支えてくださっていることに心より感謝申し上げます。

powered by QHM 6.0.4 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional